1. ホーム
  2. トピックス

トピックス一覧

今日の石塚小4/22

カテゴリー: 2025年4月22日

今日の石塚小4/22

令和7年度初の避難訓練が行われました。
「地震発生。その後、家庭科室から出火。
延焼の恐れがあるため避難開始」を想定した避難訓練。
石塚小児童は、放送や担任の指示をよく聞き、
「お・か・し・も」をよく守り、
約4分ほどで避難完了しました。
1年生は「小学校生活初めての避難訓練」でしたが、
落ち着いて行動していました。
2年生以上が1年生のよい手本となっていました。
今日は火曜日、天気晴れ。
中休みもロング昼休みも、子どもたちは仲よく元気よく
遊んでいました。
遊んだ後は、「うがい・手洗い・水分補給」も
忘れずにしていました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

今日の石塚小 4/19

カテゴリー: 2025年4月19日

今日の石塚小 4/19

今日は授業参観・PTA総会がありました。
今年度初めての授業参観だったので、子どもたちは緊張した様子かと思いきや、いつも通りの元気な姿を見せてくれました。
保護者の皆様には、大変お世話になりました。
PTA総会は無事終了し、新役員も決まりました。
今年度もよろしくお願いします。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

今日の石塚小(4/17、4/18)

カテゴリー: 2025年4月17日

今日の石塚小(4/17、4/18)

4月17日(木)と4月18日(金)、6年生は全国学力学習状況調査に取り組みました。各自、真剣に取り組んでいました。
始業式から11日、入学式から10日が過ぎました。
2年生以上は、進級して気持ちを新たにして、各学年の学習に取り組んでいます。
1年生も、わずか10日の間に、学校生活に徐々に慣れてきました。
昨日・今日は、気温が上昇しました。
季節は、春からなんと初夏へ・・・
学校の桜は、満開から葉桜状態になってきました。
夏を迎える準備として、熱中症計やエアコンの試運転を行いました。
写真は、
・金魚(6の2) 
・体育2年生    
・整然とした1年生の靴箱
・農園準備    ・清掃時間の様子
・10日前と本日の桜
・熱中症計

明日の授業参観とPTA総会、よろしくお願いします。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #