- ホーム
- トピックス
トピックス一覧
不審者対応訓練と防犯教室
2校時に避難訓練を行いました。今回は不審者対応訓練です。学校の敷地内に不審者が侵入した場合を想定し、安全な避難の仕方について学びました。また防犯教室では、不審者に声をかけられたときに、どのように行動すればよいのかについてみんなで確認をしました。防犯ブザーを鳴らすタイミングや110番の家に逃げ込んだ時の応答についても練習をしました。普段から「い・か・の・お・す・し」を意識して生活することの大切さに気付くことができました。
花壇に感謝を込めて
昼休みに花壇の花の撤去を行いました。縦割り班の班長を中心に、短時間できれいにすることができました。「パンジーさん、ありがとう。」「ネモフィラもきれいだったね。」など、子供たちのつぶやきがたくさん聞こえてきました。しばらくの間、花壇の土を休ませ、夏花壇の準備に入ります。