1. ホーム
  2. トピックス

トピックス一覧

クラブ立ち上げと思い出のアルバムNEW

カテゴリー: 2025年4月28日

クラブ立ち上げと思い出のアルバム

 4月28日(月)6校時、初のクラブ活動は組織づくりを行いました。クラブ長・副クラブ長の選出と、活動のめあてを話し合って決めました。組織づくりによって、目指す方向性をクラブ会員全員が共有し、それをモチベーションにして円滑に動けるようになります。第2回目の活動が楽しみですね。
 さて、学級開きから約1ヶ月が過ぎました。満開だった桜の花が散った後に咲く新緑の木々は、鮮やかな緑色で彩られ七会小を一層美しくしています。1ヶ月前の思い出のアルバムを開いてみたいと思いました。
 
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

体育も「つながる」七会小 2NEW

カテゴリー: 2025年4月26日

体育も「つながる」七会小 2

 4月25日(金)、5・6年生が校長先生と一緒に体育の授業を行いました。
 ボールを使った「体つくり運動」でした。安全に十分留意しながら楽しく豊かに関わり合う中で、互いの体と心もほぐれました。最後は集合して「はいポーズ!!」、子供たちの「楽しかった」「もっとやりたい」という声がたくさん聞けました。
 校長先生、ありがとうございました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

除草も 体育も「つながる」七会小 

カテゴリー: 2025年4月24日

除草も 体育も「つながる」七会小 

 4月24日、2年生が校庭の草取りを手伝ってくれました。子供たちが普段使う場所を自分たちできれいにするという意識づくりになる一場面でした。また、友達と協力して手ごわい雑草を引き抜いたり、雑草の下から這い出て来る昆虫を観察したりすることも、子供たちにとっては楽しい経験となりました。2年生が「頑張ったよ」と言いながら、土のついた手のひらを見せてくれました。熱心に取り組んだ様子が伝わりました。2年生の皆さん、手伝ってくれてありがとうございました。
 5・6年生は、体育「体つくり運動」と「体力テストの練習」の授業をしていました。体をほぐすための運動を、ペアやグループで行うことで楽しみながら体力の向上を目指しました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
城里町