- ホーム
- トピックス
トピックス一覧
5年生の『稲』順調に育ってます!NEW
7月4日(月)5,6年生のベランダに出てみると、5年生のバケツ稲がすくすくと育っていました。子供たちが,水の量を調節しながら育てています。指1本分の水を保つのがコツだということです。このまま順調に育ち、たくさん収穫できるといいなと思います。
また、隣の6年生の教室では、タブレットを使って外国語の学習をしていました。音声が流れたり、自分で質問に答えたりと楽しく活動をしていました。
また、隣の6年生の教室では、タブレットを使って外国語の学習をしていました。音声が流れたり、自分で質問に答えたりと楽しく活動をしていました。
6年生ジャガイモ収穫!!NEW
6月30日(木)3時間目の理科の時間に、ジャガイモの収穫を行いました。例年になく、ビックサイズで、たくさん収穫することができました。実験で使ったり、調理実習で使ったりした後は、家に持ち帰って家族で食べてもらいます!!
また、2年生もプランターで育てているミニトマトやキュウリ、ナス等の野菜をその都度収穫しています。また、タブレットで写真を撮って、観察日記も付けています。絵で描いていた時代が懐かしいです。
また、2年生もプランターで育てているミニトマトやキュウリ、ナス等の野菜をその都度収穫しています。また、タブレットで写真を撮って、観察日記も付けています。絵で描いていた時代が懐かしいです。