1. ホーム
  2. トピックス

トピックス一覧

5年生!「ワイヤーワールド」で針金の世界へNEW

カテゴリー: 2025年7月3日

5年生!「ワイヤーワールド」で針金の世界へ

 7月3日(木)6校時、5年生は図画工作「ワイヤーワールド」の授業でした。針金を曲げたり組み合わせたりして、つくり方を工夫し、思いついた世界を表現しようと頑張りました。針金とペンチの安全な使い方に注意して、針金でできる形を見つけたりつくったりすることを楽しむことができました。
 作品の完成が待ち遠しいですね。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

5年生!理科「生命のつながり」NEW

カテゴリー: 2025年7月3日

5年生!理科「生命のつながり」

 7月2日(水)、5年生の教室に行ってみると・・・。今、5年生はメダカを大切に飼育しています。理科で学習して以来、メダカは水槽を所狭しと元気に泳いでいます。卵から孵化したメダカの稚魚もいました。子供たちは、卵内部の変化を顕微鏡で継続的・計画的に観察しています。メダカの飼育を通して、主体的に問題解決しようとする態度や、生命を尊重する態度が身に付いています。
 これからも、大切に育ててほしいですね。

話合い活動~自分も大切・みんなも大切~NEW

カテゴリー: 2025年7月3日

話合い活動~自分も大切・みんなも大切~

 7月1日(火)、3年生の教室で学級活動の話合い活動をしていました。友達の意見をよく聴いて、根拠に基づいて判断し賛成か反対かを伝えています。その際、まずは「聴くこと」 その後、相手の意見や考えを「認めること」、その上で「伝えること」を意識して取り組んでいます。普段のコミュニケーションにも生かせそうな態度ですね。
 給食の時間は、「完食しました。」と嬉しそうな笑顔がたくさん見られました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
城里町