- ホーム
- トピックス
トピックス一覧
4年生!!常北小との交流学習会
12月5日(木)、2回目の常北小学校と七会小学校との交流学習会でした。
今回は常北小学校の子供たちが、七会小に来てくれました。
まず中休みの外遊び、次に図画工作の授業、最後は給食を一緒に食べて楽しく交流しました。図画工作では、友達と協力して木の枝や段ボールなどの素材を生かして、壮大な「家」を完成させました。みんな達成感で、笑顔があふれました。
常北小学校4年生との交流会は、共に助け合い支え合う態度を育む学習会となりました。
今回は常北小学校の子供たちが、七会小に来てくれました。
まず中休みの外遊び、次に図画工作の授業、最後は給食を一緒に食べて楽しく交流しました。図画工作では、友達と協力して木の枝や段ボールなどの素材を生かして、壮大な「家」を完成させました。みんな達成感で、笑顔があふれました。
常北小学校4年生との交流会は、共に助け合い支え合う態度を育む学習会となりました。
阿久津果樹園様、ありがとうございました!!
阿久津果樹園様から、3年生にプレゼントが届きました。
以前、子供たちが見学のお礼に手紙を書いて届けたそうです。本来であれば、見学をさせていただきお世話になったのは子供たちです。ですが、果樹園の奥様から手作りのプレゼントが届きました。子供たちは大喜びでした。大切に使わせていただきます。
七会小学校の子供たちは、地域の方々からも愛情をたくさんいただき幸せです。
阿久津果樹園の皆様、ありがとうございました。
以前、子供たちが見学のお礼に手紙を書いて届けたそうです。本来であれば、見学をさせていただきお世話になったのは子供たちです。ですが、果樹園の奥様から手作りのプレゼントが届きました。子供たちは大喜びでした。大切に使わせていただきます。
七会小学校の子供たちは、地域の方々からも愛情をたくさんいただき幸せです。
阿久津果樹園の皆様、ありがとうございました。